マイナ保険証

お金

令和6年12月2日(あと4ヶ月)に現行の健康保険証の新規発行は終了し、マイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行となります。 最近は、どこの医療機関にもマイナンバーカード用のカードリーダーが設置されていて、環境整備が進んできたなぁと実感します。筆者自身、通院時に保険証を使わなくなりました。

マイナ保険証を利用すると
①データに基づくより良い医療が受けられる。
②手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが不要となる。
③引越しや、就職・転職の後もそのまま健康保険証として使える。
などのメリットがあるほか、緊急搬送時や災害での避難時にも役立つようになるようです。

色々なメリットがありますが、保険者(健康保険組合や協会けんぽ、市町村など)が保険証を発行する業務には多くのコストがかかっているはずなので、保険証機能がマイナンバーカードに集約されることは経費削減、効率面でも良いことだと思います。

苦い経験が一つあります。引越しをした際に運転免許証の住所変更の届出を忘れていたため、免許更新時期にお知らせのハガキが手元に届かず、その結果、、、ご想像にお任せします。令和6年度は、運転免許証もマイナンバーカードとの一体化が運用予定となっているそうなので、これからは市町村役場に住所変更するだけで良くなります!

今、財布には、マイナンバーカード、保険証、運転免許証の3枚のカードが入っています。それが1枚になることが1番嬉しいですね。

最後に、保険証の廃止時期が近づくと必ず混雑するので、マイナンバーカードを取得されていない方は早めの手続きをおすすめします。

マイナンバーカードの健康保険証利用について(厚生労働省)

タイトルとURLをコピーしました