FP

日記

夏休みの工作

夏休みの工作が完成しました! 「遠い昔 はるかかなたの銀河系で…」 映画スターウォーズのキャラクター。クローン戦争で活躍したクローントルーパーのフェーズ1です。わかる人にはわかるはず、、 広告
お金

医療費控除

人間ドックで「経過観察」が続いた項目があったので胃カメラ検査を受けました。苦しかったですが看護師さんが背中をさすってくれたお陰で楽に検査を受けることができました。 人間ドックや健康診断の費用は医療費控除の対象になるでしょうか。人間ドックや健...
お金

マイナ保険証

令和6年12月2日(あと4ヶ月)に現行の健康保険証の新規発行は終了し、マイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組みに移行となります。 最近は、どこの医療機関にもマイナンバーカード用のカードリーダーが設置されていて、環境整備が進んできた...
日記

土用の丑の日

連日猛暑が続いていますね。土用の丑の日なので、鰻をいただきました。 万葉集には、鰻を詠んだ歌があるそうです。昔から鰻を食べていたんですね
お金

調整給付金ってご存知ですか

今年の6月から所得税・個人住民税の定額減税が始まっています。令和6年分所得税と令和6年度分個人住民税について、納税者本人および扶養親族1人につき、所得税額から3万円、個人住民税所得割額から1万円それぞれ控除されるものです。 減税なので、国や...
お金

7月からの定額減税は?

今年の6月から所得税・個人住民税の定額減税が始まっています。令和6年分所得税と令和6年度分個人住民税について、納税者本人および扶養親族1人につき、所得税額から3万円、個人住民税所得割額から1万円それぞれ控除されるものです。 今回の定額減税実...
日記

アカデミー賞

今年開催された第96回アカデミー賞でゴジラ-1.0が邦画・アジア映画史上初の視覚効果賞を受賞しました。 ふと立ち寄ったゲームセンターのUFOキャッチャーで見つけてしまった、、 メルカリ
お金

ふるさと納税制度

ふるさと納税に関する解説と所感